自分のこと
- 2020.04.01
- 出会いから

2014年7月某日東京
プログラマ&システムエンジニアとして、地方IT企業に就職し早4年。
入社後、2年間は地元の職場でのんびりとした勤務していたが、東京勤務となって状況が一変。度重なる残業と去っていく仲間、それに比例して増えていく仕事。。
怒られながら、くじけながら、時には開き直りながら、
嵐のような1年を経験し、乗り越え初めての東京プロジェクトを終えました。
そんな経験を経て2014年2月より新たなプロジェクトに参画となりました。
今回からは、自社の上司なし、1人部下(初)の管理を任された2名体制で参画。(デスマーチでは上司2名+私)
プロジェクトの他社のメンバや請負先のリーダには見知った方も多くそこまで緊張はしませんでしたが、初めて直属の上司と別の仕事をして、初めて部下を指示する立場になり、デスマーチで落ちていたやる気が多少上がってきたかなと思いながら仕事を始め3か月が経ったある日のこと。
請負先のリーダとの何気ない会話から物語は始まります。
-
前の記事
記事がありません
-
次の記事
面談の話 2020.04.04